先日Switchさんの活動で、 もと大阪市立大空小学校木村先生 と、 もと世田谷区立桜丘中学校校長西郷先生 の対談DVDを見させていただきました。 (画像引用:教育新聞、西日本新聞) ※木村先生、西郷先生がどんな方か?は、↑リンク先をご覧ください 「これからの教育」を考える、とても良い機会になりました。 DVDの中で印象に残ったことをお伝えします^^ 1.人と人との繋がりがあって初めてルールができる 1−1.ルールは子供たちが作る 1-2.大人がルールを押し付けなければ子供一人一人が育つ・尊重される・考える力がつく 1−3.「ルールがない」は本当に大丈夫? 1−3−1.状況によってルールは変わ…