小学生の課金が愛知県で問題になっているらしい、去年の緊急事態宣言時の休校の影響で、小学生がゲームに没頭しているのが問題のようで、子供が親のクレジットカードを無断で使用し、重課金をしているという相談が特に愛知県で多く報告されているようです。 請求額は200万にもなる場合もあるそうで、そら親の方も勘弁して欲しいと思いますね。ただ、これに関しては子供のわかるようなところにクレジットカードを置いとくのも悪いとは思います。 しかし、こういう事件が増えれば、香川県の未成年ゲーム制限条例のようなのが増えるでしょう。こうなれば文句は言えないですよね。 こういう事件を減らすために、クレジットカードは手の届かない…