be-京都は町家を改装し、絵画・立体などあらゆるジャンルに適した貸しギャラリー・貸教室だそうです。 以前散策した「京町屋・葭屋町通」に在った、「京都リサーチパーク」と「今原町家文化悠楽の間」が、同じようなコンセプトの様です。 be-京都。 「小森文雄」展を開催中。 襖絵。 水墨画の先生の個展で、襖絵の写真展示。 団扇も作品です。 水彩も描かれる先生の様です。 展示即売会だそうで、「相談中」の札が付いた作品もチラホラ。 新町通り沿い。まち歩き名物「トンネル長屋」。 見慣れた景色です。今出川通から「京都御苑」。 ようやくたどり着きました、最終目的地「京都御苑・トンボ池」、同行の「ご隠居さん」の万歩…