本日は、一般社団法人沖縄共同養育支援センターわらび主催のオンラインセミナー「こどものための面会交流支援 Vol.6」に参加した。共同親権を推進する古賀礼子弁護士と、家族のためのADRセンターの小泉道子代表の講演を聞くことができた。 古賀弁護士は、ご自身の離婚・再婚の経験から、離婚後も子どもを泣かせることがあってはならないとの信念のもと、「原則共同親権・共同監護を実現する」必要性を訴えられた。そして、法改正前にでもできることとして、「子どもの視点に立つ」ことで、葛藤状態を下げていくことができることを改めて教わった。 kogareiko.com 私は、以前から親の視点だけでは離婚事件は解決しないと…