千里の道も一歩…これは、一歩踏み出さなければ千里なんて無理ってことだ。決して「一歩踏み出しさえすればもう千里先に行けることが確約された」わけじゃない数多くの「もう見返す機会もこの先ないし処分しても良い気がするが思い出が纏わりついているから処分したくない気もする、その判断の気力もなく放置している」モノたちが積もり積もっている。これらを退かさないと身動きとれない。掃除もできない。そこに直面することから逃げている(2018)そんなわけで、…人にされてイヤだったことを反面教師にできるためには、反面じゃない教師も居てこそでは。人にされて嬉しかったこともあってこそだと思った。こちらの気持ちや状態をよく思い…