動物学者。1966年兵庫県西宮市生まれ。九州大学理学部卒業。1994年同大学院博士課程修了、「ノネコの繁殖システムとオスの繁殖戦術」で理学博士。国立環境研究所、京都大学霊長類研究所、北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)学芸員。
近年の日本社会は、空前のねこブームとなっています。テレビもインターネットも、ねこが大人気で、メディアでねこを見ない日はないほどです。それにしても、なぜ、人はねこに惹きつけられるのでしょうか。人に従順ないぬの方がペットとしては好まれそうで、実際、かつてはいぬがねこより人気でした。それが、いつの間にか、ねこがブームとなり、いぬよりもメディアでの露出が増えだしました。人を魅了するねこ。その理由は、どこにあるのでしょうか。