岐阜県瑞浪市陶(すえ)町、この町は猿爪、水上、大川と三つの地区に分かれており、陶町の字が示すように陶磁器産業が盛んな地域。今回はここ大川地区にある大きな狛犬と茶壷を掲載します。 国道363号線と国道419号の交わる瑞浪市陶町大川付近の光景。 4月中旬のこの辺りは、山々に芽吹き始めた淡い緑と山桜が入り混じり、春を迎えた山里の光景を見せていました。写真前方が瀬戸方向に続く国道363号線になります。「世界一の美濃焼狛犬」は二つの国道が交わる三叉路に安置されています。 国道419号線沿いに鎮座する八王子神社の近くに「こま犬駐車場」があるのでそちらを利用します。 八王子神社の社頭を通り過ぎ、世界一の狛犬…