いよいよ来月に迫ったラリージャパン!rally-japan.jp一昨年、昨年と2回のイベントキャンセルがあり、待ちに待ったようやくの開催です。今回は撮影装備について整理したいと思います!
前回のDAY1 , DAY2に合わせてDAY3とDAY4を1つの記事にしようとしていたが、特にDAY3は量が多くなってしまったのでやっぱり分割する。 2022/11/12 - DAY3 SS13,SS14 Okazaki City ファーストラウンジ豊田上郷
F1と同様に3年待ったWRCJAPANに行ってきました。 会場は岡崎SSS。徒歩で行けるので朝はゆっくりめに準備してたら、朝買い物から帰ってきた妻から、「もう結構歩いてる人いるよ」と教えられ、慌てて準備して会場に向かう。 入場待ちの列が200mくらいあり時間を繰り上げて入場を開始するとの事、30分くらい待って入場。 席確保していろいろ歩き回る。 哀川翔さんや天野っちが会場を盛りあげていたけど、 運営の不手際(FIAから川転落時のダイバーが準備されてないと指摘され、急遽消防隊を呼んだそうです)で約1時間のディレイ&日没により2本予定のSSが1本のみになったり、また走り出したらRALLY 1クラス…
車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 世界を転戦するラリーカーを見るためだけに 何処からとは言いませんが愛知県まで行ってきました! 未明に出発して愛知県入ったあたりでひと眠りして スーパー銭湯でひとっ風呂浴びて岡崎市に到着。 ラリースタートの2時間ほど前に着いたんですが、 コインパーキングはどこも満車で車を停めるのに苦労しましたw 今回の岡崎のステージは河川敷の特設コース。 もちろん一望できる場所は有料でチケット完売の為、 そのコースへ向かうマシンを見られる場所を探します。 どうやらパブリックビューイングがある広場付近をラリーカーが通るようで、 空いてるスペースを見付けそこでス…
ツイート 柿元邦彦 @kakkie1020 レアな組合せ??笑笑 https://twitter.com/autech_com/status/1591239796638502913 12:45 Tomonobu Fujii @tomonobufujii All free practice sessions and qualifying is completed. We’ll take the start from P13 today but it’s a long race so… https://twitter.com/i/web/status/1591267740446502914 12:…
車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 唐突に土曜日なのに有給取っちゃいました。 その辺、ウチの会社は楽で良い。 スタッフ間の了承が得られれば土日でも気軽に有給が使える。 前日に「明日休んでいい?」で休めます。 大手買取店では難しいんだろうなぁw このブログ書き終わったら数時間仮眠して、 日が変わったら愛知に向けて出発する予定。 高速代をケチる為、行きは全部下道! このブログが更新される時間は行程が順調なら 愛知県内のスーパー銭湯で朝風呂入って休んでるか、 どこかの道の駅で寝てるかだと思います。 目的はもちろん、タイトルのラリージャパンを観に行く為! 画像は今回のレース車両ではあ…