錦帯橋 全貌 初・錦帯橋。 1674年の再建以来、つないできた錦帯橋が1950年に台風の濁流に吞み込まれて流出。 そして昭和27年に架橋の終了、そして現代も張り替えを続けているという。 kintaikyo.iwakuni-city.net 錦帯橋 補修中 この日も技術者によって、板の張り替えが行われていた。 錦帯橋 技術 橋を渡った先には、岩國白蛇神社。 www.shirohebijinja.com 白蛇さん 周囲には瓦そば屋さん、そして100種類以上の品ぞろえのソフトクリーム屋さんが何軒か。 どうやって100種類以上の味を管理しているんだろう? 他では食べられない味をトライしたかったけど、あ…