榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、今回は恵那市について紹介していただきます。この地域ではやはり岩村城が有名ですが、ほかにも恵那峡、中山道大井宿、日本大正村など多くの観光名所があります。 地域の成り立ち 旧恵那郡を二分したうち、西側に位置するのが恵那市(東側は中津川市)である。大井町・長島町と東野村・三郷村・武並村・笠置村・中野方村・飯地村の2町6村が合併して旧恵那市になった。ここに近年になって岩村町・山岡町・明智町・上矢作の4町と串原村が合併して現在の形になった。観光地として有名な恵那峡がある。 先土器時代の石器が発見されるなど古くから人が住んでいたと思われる。特に大井は、かつては美濃と信…