村上護『島地黙雷伝:剣を帯した異端の聖(ミネルヴァ書房、平成23年4月)の年表明治24年9月の条に「近畿各地を巡る」とある。しかし、『東洋新報附録』200号(東洋新報社、明治24年8月11日)の「宗教彙報」欄に次のようにある。 ●島地黙雷師の演説 東京聯合京都婦人教[ママ]会*1は其事務所を下京区不明門通中珠数屋町上る所に置き五条通西洞院西へ入る長覚寺を以て其会場に充て毎月七日午後第一時より相集まりて弁士又は教師を聘し婦人の智育教育徳育に関する演説を聞くを以て此上もなき楽みとせしが今回も同じく去る七日垂誡師島地黙雷を聘して一場の演説会を開けり当日会する者婦人方会員六十有余名にして其他傍聴者無慮…