今回の旅のテーマは「西伊豆でのんびり」である。これまでは、コンドミニアムの設備を使いやすいように並べ直し、目当ての食材店でワインや肉、野菜など買い集め、夫婦で料理の腕を振るい、満足して眠る・・・というものばかり。その真逆をやってみようというわけだ。しかし初めての路線や宿、計画通りにいかなかった場合のリカバリーは僕の仕事。つまり本当にのんびりするのは、家内だけとも言える。 三島駅で伊豆箱根鉄道に乗ろうとした時、最初の驚き。なんと交通系ICカードが使えないのだ。あわてて切符の自販機で、修善寺まで(550円)の切符を買う。修善寺までは約40分、昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にちなんだ地名がアナウ…