旅行というより個人的な用事で京都を訪問。所用が済んでから「京都鉄道博物館」「東寺」を訪ねた時のこと。晴天に恵まれ、コロナ明けで観光客も増え、活気のある京都を見ることが出来ました。 京都鉄道博物館入口。旧京都市電の車両が案内所になっている。スタバの前。 左側には旧二条駅舎。中はミュージアムショップになっている。見学の経路的に言うと、最後の出口になる。 なにこれ、萌え決定 C62形26号機日本最大の旅客用蒸気機関車で、東海道本線や山陽本線で活躍した。 車両形式 C62形 車両全長 21,475mm車両番号 26 車両全幅 2,936mm製造年 昭和23年 車両全高 3,980mm製造所 川崎車輌 …