「日本」をめぐって(Modern Classic新書・2008)という本を買いました。パソコンを修理に出しているときに買った故・網野善彦神奈川大教授の対談集です。本屋で手に取ったときには(私は法学部卒なので)網野善彦教授がどういう人であるかは深くは知りませんでした。開いたページの対談相手が江戸研究の田中優子法大総長でその部分が「海の交通、布の交通」と称さてれて、蚕糸養蚕に関しての記述があって祖父と曽祖父は戦前まで蚕糸養蚕関係の仕事をしていたので気になって買うことにして読みはじめ、本書では網野教授が地方の資料を読み込んだ上での知識がのべられるのですが歯科医が患者の患部を見せていかに歯磨きが雑であ…