Hatena Blog Tags

工業規格

(社会)
こうぎょうきかく

工業規格とは、工業製品の品質や性能、互換性などを保証するため、寸法や特性の基準を定めたもの。
国際規格や各国の国家規格、また団体が定める団体規格などがある。

国際規格

  • ISO(国際標準化機構)
  • IEC(国際電気標準会議)

国家規格

  • JIS(日本工業規格)(日本)
  • DIN(ドイツ)
  • ANSI(アメリカ合衆国)
  • BS(イギリス)
  • CSA(カナダ)
  • NF(フランス)
  • GB(中国)
  • CNS(台湾)
  • KS(韓国)
  • SNI(インドネシア)
  • GOST(ロシア)
  • VCVN(ベトナム)
  • AS/NZS(オーストラリア、ニュージーランド)
  • MS(マレーシア)
  • ABNT(ブラジル)

団体企画

  • MIL : 防衛規格(アメリカ)
  • UL
  • CSA(カナダ)
  • IEEE : 電気・電子・コンピュータ等の規格(アメリカ)
  • NEMA : 電気製品の規格(アメリカ)
  • ASTM : 工業材料の規格(アメリカ)
  • SAE : アメリカ自動車技術者協会の規格
  • JASO : 自動車技術会
  • ACEA : 欧州自動車工業会
  • JPI : 日本石油学会
  • API : アメリカ石油協会
  • JCAS : セメント協会
  • JSWAS : 日本下水道協会
  • JWWA : 日本水道協会
  • SAS : ステンレス協会
  • JIES : 照明学会
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る