私には私の着物のスタイルがあります。 好きな着方があるのです。 衿合せの半襟の出具合、衿の抜き具合、裾の長さ、お太鼓の垂れの長さ、、、、 それも、いつも、こう!と決めているのではなく、着物や帯や、季節、着て行く場所などによって、今日はこんな風に着たいな♡という風に変わります。 なので、誰方様もお好きなようにお召しになったら良いと思います。 一方で、着物にはいろいろな決まりや約束ごとのようなものがあります。 年齢によっても着付けは変わってきますし、着方ひとつでその方の職業までもわかるような場合もあります。 お好みの着付けで良いのですが、ある程度のことは御存じの上で、御自分のスタイルを求めて頂きた…