放置することまた半月。地味庭もそれなりの華やぎ。 先週は喜寿ガールズたちとの観劇。 四代目鶴屋南北ですよ仁左玉ですよ…と芝居の記事書くところなんだけど。 濡場濡場でそもそも親+親の友人と一緒に見る演目ではなかったかな。 六月の後編も、もちろんワタシは行きますが。 その前に来月は中村屋の團七だし、巳之助くんの三人吉三だし。 とか、あんまりまん防どこ吹く風みたいにしてると、そのうちどっからか石がとんできそうだけど、相変わらずマスクして一席おきに座って幕間も場内無言でお弁当も食べず粛々の観劇。 思わずの彼岸過ぎの寒の戻りで、その数日前まではもう単衣着てっちゃおかと思ってたのを袷に羽織に変更。 最近つ…