大阪府大阪市旭区に本部を置く学校法人。
旧法人名・大阪工大摂南大学。2008年に現在の法人名に改称した。
沿革
- 1922年 - 関西工学専修学校を創設
- 1926年 - 財団法人関西工学を設立
- 1933年 - 関西工業学校を開設
- 1940年 - 関西高等工業学校を開設
- 1942年 - 関西高等工業学校を摂南高等工業学校と改称。摂南重機工業学校を開設
- 1944年 - 摂南高等工業学校を摂南工業専門学校と改称。摂南重機工業学校を摂南工業学校と改称
- 1947年 - 法人名を財団法人摂南学園と改称
- 1948年 - 関西工業学校と摂南工業学校を統合し、摂南学園高等学校を開校
- 1949年 - 摂南工業専門学校を新制大学として昇格し、摂南工業大学を開学。同年中に摂南工業大学を大阪工業大学と改称。法人名を財団法人大阪工業大学と改称
- 1950年 - 大阪工業大学短期大学部を開設。摂南学園高等学校を大阪工業大学高等学校と改称
- 1951年 - 学校法人大阪工業大学に改組
- 1962年 - 大阪工業高等専門学校を開設
- 1965年 - 大阪工業大学大学院を開設
- 1975年 - 摂南大学開学
- 1987年 - 法人名を学校法人大阪工大摂南大学と改称
- 1988年 - 摂南大学大学院開設
- 1998年 - 広島国際大学開学
- 2003年 - 広島国際大学大学院開設
- 2006年 - 大阪工業大学短期大学部を廃止
- 2007年 - 学校法人啓光学園と連携協定締結、同法人は法人名を学校法人常翔啓光学園と改称
- 2008年 - 法人名を学校法人常翔学園と改称。大阪工業大学高等学校は常翔学園高等学校、啓光学園中学校・高等学校は常翔啓光学園中学校・高等学校に改称
- 2011年 - 常翔学園中学校を開校
- 2013年 - 学校法人常翔啓光学園と法人合併