鞆の浦から平成いろは丸で仙酔島に渡った。船はほぼ20分毎に出航しており、島まで10分もかからない。 ↓ 平成いろは丸が仙酔島を出航するところ名前は、坂本龍馬の海援隊が借用していたとき、鞆の浦沖で沈没した「いろは丸」にちなんだ 仙酔島仙人も酔ってしまうほど美しい島という意味周囲約6kmの島で、遊歩道がいくつかある日帰入浴も可能な「江戸風呂」では、洞窟の蒸し風呂でデトックスを体験できる 整備された遊歩道がいくつかある五色岩にアクセスする遊歩道は、落石の危険性があるため通行禁止↓ 展望台から鞆の浦を望む 手前は皇后島 鞆の浦海水浴場から見た夕陽 また平成いろは丸で鞆の浦に帰った夕方、小腹が空いたので…