ひでまるgglです 子供が大きくなってきて、進路を決めるタイミングも近づいて来ました 自分の高校時代の進路選択を思い出しました 医学や薬学や看護、法律や会計などの士業になりたい、とか、、この分野を仕事にしたい、と思える人は、進路が決めやすそうですが、自分には、そんな進路希望はありませんでした 父、母とも、食堂、美容室の自営業で、大学進学のための進路相談をした記憶もありません そんな状況で、、おぼろげに、モノづくりの仕事をしたいので、大学は、電気系の学部へ行こう、と、進路選択をした思い出があります その選択では、自分の可能性を狭める寂しさも感じました いま、もう一度進路選択をするとしたら、そんな…