もう何十年も富山にいますが、まだまだ行ったことのない場所は数知れず。その一つが庄川町(現在は砺波市庄川町)でした。 高岡駅から小牧堰堤行きのバスに揺られて1時間半弱。庄川水記念公園前で降車。 ここが、あの水まつり・ゆずまつりで有名な水記念公園かぁ…と浸りながら公園散策スタート。 案内図を確認すると…けっこう広い公園。この日も暑く汗だくなので、一度に全部まわることはできなさそう。 鯉の泳ぐ池。 割り箸で作られた橋を渡り…庄川を眺める浅野総一郎(庄川水力発電のため小牧ダムを造った)の像を見上げ… たどり着いたのは… 松村外次郎庄川記念美術館と庄川水資料館。 松村外次郎は庄川町出身の彫刻家。富山駅前…