リスト::漫画作品タイトル
アルファ・システム開発の同名ゲームのコミック化の第一部。マガジンZで連載していた。全3巻。
現在は第二部にあたる「式神の城 ねじれた城編」として連載されている。
脚本:是空とおる、作画:たかなぎ優名
アルファ・システム開発のアーケードゲームおよびゲームソフト。 縦スクロールシューティングゲーム。背景や自機などのグラフィックは3Dだが、ゲーム自体は2Dの縦スクロールシューティングと同じである。 最新作の「式神の城III」はアーケードで2006年2月より稼動。
以下のソフトが発売されている。
なお、マガジンZにて漫画化もした。 アルファ・システム/キッズステーション原作・企画、是空とおる脚本、たかなぎ優名漫画で、2005年現在「ねじれた城編」を連載中。
生活 朝起きて飯食ってからタイルサーバの構築をしようと思ったんだけど、Planetがまだ配信されてなかったので二度寝をしてしまった。昼前に起きて飯食ってからPlanetが配信されていたのでダウンロード&mbtilesの生成処理を開始した。今日はJICAの講義資料を書いていて、ちょうど書き終わった所。Create / distribute tiled map - JICA seminar 2023 by @smellman全編Raspberry Pi 4を前提とする資料です。書き終わった所で、メールをJICAの講義を担当している日本地図センターに送ったのだけど、ipfs daemonが8080ポ…
奇々怪界(A)。どこから見ても可愛い巫女さんのイメージがそのままキャストになってますな〜。ゲーム開始直後から来てくれたので防御面でものすご〜く大助かりでしたわ。 原作のアーケード版は未プレイ、ファミコンディスク版は借りてクリアした気がするけどどんな展開だったか全然覚えてない…。あとどうしても式神の城の結城小夜のイメージが強くて。
「式神の城」のグッズリストです。 ゲーム カード 音楽ソフト 映像ソフト 書籍 雑貨 ゲーム カード 式神の城 トレーディングホビーカード 発売日:2002年8月1日 価格:600円 メーカー:ホビージャパン 1パック6枚入り 全54種 音楽ソフト 映像ソフト 書籍 雑貨
2001年1月にSEGAがハード事業から撤退すると表明したことで、最後のセガハードとなってしまった『DreamCast(ドリームキャスト)』。だがしかし、その寿命はセガハードの中でもかなり長い部類になる。撤退表明後もゲームハード末期特有の恋愛ゲームだけでなく、当時アーケード向けにリリースされていたゲームの移植が精力的に行われてきたからだ。コレはドリキャスというハード自身がアーケード基板NAOMIとの互換を前提とした作りであったためでもある。というわけで今回は我がブログにおける初のドリキャス回、『トリガーハート エグゼリカ』について語っていこうと思うのである!(導入部がいつもに比べて短いのはネタ…
ラインスタンプ販売中です。 https://line.me/S/sticker/15627198 2023年07月26日 はれ 通常営業しています。 暑い、37度ってなんだ。 店内禁煙で喫煙者なので外で吸うのですが、 タバコを吸うだけでも命がけ。 じゃあタバコをやめろって話ですが。 台東区・某病院の狛犬 江戸時代から明治、大正、昭和時代の古典籍、学術書や専門書、全集、昔の漫画、戦前・戦中の紙物資料、近代の文庫本から最新の漫画、ゲームまで、わりと節操なくなんでも買取しています。 不用品処分の際はお気軽にご相談ください。 全国トップクラスの査定金額! 都内近郊出張買取受けつけます。 今まで回収業者…
ラインスタンプ販売中です。 https://line.me/S/sticker/15627198 2023年07月12日 はれ 通常営業しています。 暑い、今日は37度までいくかもって。 夏か、夏だよ! そんな中、ヘルニアになってしまった副店長のミルクさん、 順調に回復していますがじっくりリハビリしたいと思っているところ。 今週、いや今月いっぱいくらいは安静にしようか。 文京区・北野神社の狛犬 江戸時代から明治、大正、昭和時代の古典籍、学術書や専門書、全集、昔の漫画、戦前・戦中の紙物資料、近代の文庫本から最新の漫画、ゲームまで、わりと節操なくなんでも買取しています。 不用品処分の際はお気軽にご…
これが噂の、日本ハムの新ホーム球場のエスコンフィールド北海道か。サウナもついてショッピングモールもついて、いかにも今の時代ならではの新しい球場っていうイメージだ。 先日も書いたとおり、ドラクエウォークの関係で最近ベルーナドームとZOZOマリンスタジアムに行ってみたけど、さすがにここまで先進的な球場ではなかった。サウナやお風呂に入りながら試合が見れる球場というのはすごい。 ただちょっと思ったのは、このサウナってガラスが張ってないんだよね? ホームラン打球とかが飛び込んできたらどうするんだろう。入ってる人は裸なわけだしちょっと怖いな。 とりあえず、噂の札幌ドームの反省を活かし、色々な工夫がされてい…
17年以上の時を経て始動!「トリガーハート エグゼリカ」復活応援プロジェクト!|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス コスモマキアーから『トリガーハートエグゼリカ』のNintendo Switch版が発売決定! 2023年末の発売を予定しており、応援購入クラウドファンディングがスタートしたぞ。 目標金額は300万円。All in型の応援購入なので、達成未達成関係なく商品は発売される。 『トリガーハートエグゼリカ』は 2006年に童から発売されたアーケード向けシューティングゲームで、 体にアーマーを装着した当時基準でもコテコテのメカ美少女が主役。 巨大な敵にアンカーを打ち込んでハ…
ラインスタンプ販売中です。 https://line.me/S/sticker/15627198 2023年07月05日 はれ 通常営業しています。 狛犬、めちゃくちゃ撮り貯めているんだけど、 パソコンの方に画像移してないからスマホのメモリがパンパン。 少しずつ、こういうこともやっていかないと。 墨田区・立花白髭神社の狛猫? 江戸時代から明治、大正、昭和時代の古典籍、学術書や専門書、全集、昔の漫画、戦前・戦中の紙物資料、近代の文庫本から最新の漫画、ゲームまで、わりと節操なくなんでも買取しています。 不用品処分の際はお気軽にご相談ください。 全国トップクラスの査定金額! 都内近郊出張買取受けつけ…
ラインスタンプ販売中です。 https://line.me/S/sticker/15627198 2023年06月30日 はれ 通常営業しています。 ブログの更新やらなんやら、色々と滞っております。 全部これ、マインクラフトのせい。 仕事しろよ、寝ろよ、俺。 港区・乃木神社の狛犬 江戸時代から明治、大正、昭和時代の古典籍、学術書や専門書、全集、昔の漫画、戦前・戦中の紙物資料、近代の文庫本から最新の漫画、ゲームまで、わりと節操なくなんでも買取しています。 不用品処分の際はお気軽にご相談ください。 全国トップクラスの査定金額! 都内近郊出張買取受けつけます。 今まで回収業者などに引き取ってもらって…
(^-^*)コンチャ! ゆあです。(@yua_gameblog) 皆さんはWiiのプレミアソフトと言えば何を思い浮かべますか? 意外とWiiのプレミアソフトってパっと出てこないほど存在が薄いと思いませんか? でも、実際には1万円を超えるプレミアソフトがあるんですよね。 そこで今回は、知らず知らずに高騰していたWiiのプレミアソフト10選をご紹介させていただきます。 この記事を読むと今買っておいた方がいいwiiのプレミアソフトが分かりますので、是非参考にしていただけたら嬉しいです。 (※2023年6月の段階での市場価格です。) この記事を簡単に説明すると カラスWii マイルストーンシューティン…
いいね、広告、コメント等、ありがとうございました! 5話一区切りのコメント返し、51~55話編です。 今回も伏線回収を続けつつ、更に意味不明の何かを視聴者に押し付けるターン…… どこまでついて来てもらえているか不安になりつつも、このまま最後まで突っ走る所存であります! 問題は、あとどれくらいの話数で完結出来るか不透明な所なんだよな…… それでは、恒例、「コメント返しの名を借りた、どういう事考えて作ってたか」コーナーです! ※今後の展開のネタバレヒント等も含みますので、見たくない人は飛ばしてください※ <51話> 「見入ってしまうな」>エンドイン崩壊当日の出来事 かなり早い段階でここだけは結構固…
ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 【零式艦上戦闘機21型のプラモデル製作】 マイクロエース(アリイ)さんより。 零式艦上戦闘機21型の1/72スケールプラモデルを製作しました。 タミヤエナメル塗料での筆塗装です。 大日本帝国海軍 三菱 零式艦上戦闘機21型 以前にタミヤ版零戦21型を作ったことがあったけれども。 今回のマイクロエース(アリイ)版零戦21型も。なかなか良いのでは。これで700~800円は素敵価格すぎるぜ。 このキットもマイクロエース(アリイ)さんらしく、ラダー・エルロン・フラップ・主脚車輪・プロペラが可動します。凄いよね。 しかもしかも......!! 翼端まで折りた…
レトロゲーム復刻|テレネットリバイバル - 公式サイト Switchソフト『テレネットシューティングコレクション』に収録されている 『サイキックストーム』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:日本テレネット 機種:PCエンジン/Switch ジャンル:シューティング 発売日:1992/6/7(PCE)2023/6/1(Switch) 1992年にPCエンジンで発売されたシューティングゲーム。 宇宙から襲来した謎の生命体と戦う内容で、敵はちょっとグロい生物系が中心。 プレイヤー側の戦闘メカも生物的なパワーアップで対抗する構成となっているぞ。 開発は『高機動幻想ガンパレートマーチ』や『式神の城』で知…
2000年に発売された高機動幻想ガンパレードマーチというプレイステーション用ゲームがありまして。私このゲームも好きでして、一時期世界の謎を追ってドラマCDや設定資料集、小説などを買いまくり、無名世界観を同じくする精霊機導弾や式神の城、絢爛舞踏祭などを買ってプレイしては公式サイトの掲示板で議論する毎日を送っておりました。 そんな謎追い人だった私。 今回ガンオケ以来の無名世界観を有したゲームが発売されたそうで、もうすぐ今日が終わっちゃいますが、とりあえず! LOOP8発売おめでとうございます〜(*'ω'ノノ゙☆ ∞━━━━━━━━ ジュブナイルRPG『LOOP8(ループエイト)』 🎊本日発売🎊 ━…