春休みも終わった4月8日、新しいレンズで室内写真の試し撮りに近場の「名古屋市政資料館」に行ってきました。 今は資料館と名乗っていますが、もともとは「旧名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所庁舎」で、現存する控訴院としては最古の建物とのこと。できる限り当時の素材を活かし、建築当時の雰囲気を損なわないように復元し、重要文化財として保存されています。 お城のような雰囲気で、ステンドグラスや壁と手すりの装飾が印象的です。とても裁判所の建物とは思えないですね。ちなみにウェディングフォトの名所でもあり、この日も2組が撮影していました。 窓越しの風景は日本とは思えない、異国情緒を漂わせています。 一方、地下に足…