ダイニングの椅子がボロボロになったので張り替えをしました。 椅子を買ったのはもう15年前以上で、今回が2回目の張り替えです。 まずは座面を取り外します。 座面があると掃除しにくい桟の部分もついでに掃除しました。それぞれ個体差があると思うので、外した座面と本体が元通りのペアになるように養生テープにナンバリングして貼っておきます。 表皮を留めているタッカーの針を取り外します。 まず細いマイナスドライバーのようなものでこじって隙間をあけてから、ラジオペンチでねじるようにして引き抜きます。 真上に引き抜くというより、てこの原理を使ったりひねったりして抜くと比較的楽に抜けます。 表皮を外したクッション部…