映画監督。
1938年、長野県伊那市出身。
1962年立教大学社会学部卒業。新世紀映画株式会社入社。山本薩夫監督の助監督として、『戦争と人間』、『華麗なる一族』、『金環蝕』、『不毛地帯』、『あゝ野麦峠』などの制作を行う。1978年に『こむぎいろの天使−雀と少年』(青銅プロダクション)でデビューする。その後、活動拠点をふるさとである信州伊那谷の飯島町に置き、動物と人間のふれあいをテーマにした作品や、時に美しく時に厳しい自然をテーマに「生きる」ということを人間に問いかけるような作品が多い。
DVDで映画『オーロラの下で』(1990年、監督:後藤俊夫)を鑑賞。原作は戸川幸夫の実話に基づく児童文学。原作の舞台はアラスカだったが映画ではこれをシベリアに翻案して、シベリア出兵やロシア革命などを絡めながら描く日ソ合作の感動超大作。主演は役所広司。オーロラの下で [DVD]役所広司Amazon主人王・田宮源蔵はマタギだった。女郎として売られた恋人(桜田淳子)を取り戻すため、田宮は単身シベリアに渡り、密猟をして金を稼いでいた。紆余曲折ののち、オオカミと犬の混血である「ブラン(吹雪の意)」と出会い、犬ぞり隊を編成して子供たちを救うべく医療物資を届ける旅に出かけるが……。www.youtube.c…