ドライな小松菜ですね この前勉強会に行き、自然栽培で野菜の根が大きく張れるように土をよくすること、ということを述べたしぐれのお母ちゃんでしたが、その土を掘ると、硬い土(硬盤層)が出て来るか、掘りに行きました。 この前までにんじん、ほうれん草、白かぶを植えていた畝の真ん中を掘ります。 掘ります もう少し 掘った土は畝の横にのせます 塊が出てきました 時々こんなものが… にんじんの先? ここが硬盤層?という底が分かったような気がしたので、そこの土を袋に入れて持ち帰ることにしました。 以前、畑の土を水で煮た上澄み液を希釈して植えている植物に散布すると、作物の虫除けになるということを、現代農業という雑…