雑記ブログだと文体は書く人によって色々違ってくるのは当然だと思います! 日々多くの方のブログを読ませていただいていると、面白いことに気づくことがあります。 その1つが文体というものです。 どんなものが身近にあるかと言うと、 「です・ます調」だったり、「だ・である」調だったり 喋るような文体だったり、論文のような文章だったり イマドキの言葉を入れていたり、古文のような言い回しだったり ひらがな多めの文章だったり、漢字の多い文章だったり とかが主なところかと思います。 どれが良いとか悪いとかではありませんね! 個人の個性が出るものでもありますので、どれも素晴らしいと思ってしまいます。 ブログからそ…