今週のお題「これに影響を受けました!」 中学生頃まではまだ体力や集中力があったので長編のファンタジー小説を読んでいました。「ハリー・ポッター」シリーズは挫折(というか離脱)してしまいましたが、西洋系では『モモ』『はてしない物語』『ナルニア国物語』『デルトラクエスト』『ダレン・シャン』『レイチェル』『セブンスタワー』『バーテミアス』『ネシャン・サーガ』が印象に残っています。なぜか国産小説にはあまり興味がありませんでしたが『クレヨン王国』と『十二国記』を読んでいたことは覚えています。逆に言えば今あげたものぐらいしか記憶に残っていません。そんな私が「影響を受けた」をはっきり意識できるのは星新一のショ…