ある大学の夕方の研究室。 国文学者のF先生とお茶を飲みながら話しをしていた。 私「あぁぁ・・・やっと・・今年の授業・・・終わりましたねぇ・・・・」 F「ははは・・・お疲れ様。 ちょっと違う意味での『果ての二十日』になりましたね」 私「はての・・・はつか?・・・・『はてな・・はつか!』」 F「はは・・何言ってんですか。 『はてのはつか』ですよ。 12月のことを『果ての月』っていうんですよ。 その二十日だから『はてのはつか』、つまり今日になるわけですよ。 聞いたことないですか?」 私「ええ・・・」 F「日本の昔からの慣習でね、 年末の大掃除とか挨拶がはじまる忙しい時期の12月なんだけど、 この二十…