「目を開けたら、あなたがいる」 原題は「想見你」(会いたい) 「青春18✕2」からの、許光漢(グレッグ・ハン)繋がり (笑) いわゆるタイムリープものですが 自分がそのまま過去に行って未来を帰るのではなく 見た目は一緒だけど、全くの他人になってしまうというもの ヒロインの現在2019年と、(別人の)高校生になる1998年 さらに大学生時代と仕事を初めてからの2010年頃が 行ったり来たりするのですが 台湾では相手の名前をフルネームで呼ぶのが普通なのでしょうか セリフのはじめに名前が出てくることが多いので 迷うことなくわかりやすい さらにただの純愛ものではなく コメディーあり、サスペンスありで飽…