ライトノベル系小説家。 『バッカーノ!The Rolling Bootlegs』にて第九回電撃ゲーム小説大賞金賞を受賞。 話の視点変更が頻発する割に、きっちりと読めるものを書く、その構成力と天性のノリのよさが売り。 読みにくさと誤字はご愛嬌。 軽妙な話と薄黒い話とを、上手く共存させつつ書ける所は結構今後に期待させるものがある。 「くだらない上に馬鹿な話。 だが、面白い」を最高の誉め言葉にすえて、今日も書いているだろう。
ネタバレあり “イヴェット・L・レーマンが、目からビームを出した。” 何を言ってるのか分からないかもしれませんが本編の一文。 ティア・エスカルドスとエルメロイ教室のシリアスな戦いの最中、一瞬の寂寥に囚われ隙を見せたティアを襲った攻撃がこのイヴェットの“目からビーム”。緊迫する戦いの中で差し込まれたこの言葉に私も「は?」となりました。 実際はあの『魔眼蒐集列車(レール・ツェツペリン) 』の魔眼大投射を解析したⅡ世がイヴェットに託した大投射もどきとのことですがこの意外な攻撃にはびっくりしました。 他にはアヤカの正体が赤ずきんだということが判明しました。【それ】という魔力炉、妖精や幻想種のようなもの…
今日でワンドロ最終回ですって。マジでか。マジだよ。 何を書こうか迷ったところ、積んでいて読んでなかったデュラララ!!SHを読むことにしました。以下読書中に書いたメモです。わっしょい。 zattomushi.hatenablog.com zattomushi.hatenablog.com zattomushi.hatenablog.com zattomushi.hatenablog.com いやぁ、読んでなかったのを後悔した。デュラララ!!とは全く違う……「続き」ではない「続編」としてしっかり独自の世界観を構築しておりますね!これは続編が楽しみになる気持ちもわかる……待ちましょう、おとなしく! …
デュラララ!!SH×2 (電撃文庫) [ 成田 良悟 ]価格: 715 円楽天で詳細を見る DMM電子版、裏地が白一色ではない口絵の文章が読みにくいな……カラー画像が若干ガビっている感じがある。端末の方の問題か? そして中学生茜ちゃんはこれ静雄が本当に社会的にマズいことになりかねないね。 数年前。通話相手は誰でしょうね。……1巻のあの人か。首なしライダーについて調べて、臨也にコンタクトを……辰神姉か?いつから調べていたんだあの人。 辰神さんのご家庭も複雑な。……お母さんもしかして原作のどこかに「居た」か?セルティが無印デュラで何かした人……? あれアンタだったのか。まぁああいうヒートアップの仕…
デュラララ!!SH (電撃文庫) [ 成田 良悟 ]価格: 693 円楽天で詳細を見る 折原姉妹のキャラデザは令和でも普通に戦えるな……。いやみなさん勿論普通に戦えるのだが。戦場がな。それぞれあってな。詳しくは言わんけどな。 ラノベを読むのも久しぶりだぜ。最後に読んだのはなんだ。異修羅か。アレの続きも読みたいね。 Fakeの時の「偽物論」もそうだったけど続編の開幕から「蛇足です」と始めるあたりチャレンジャーというかなんというかだぜ。 ページ数で何ページ、というとレイアウトごとに違うかもしれないので困るね。俺はDMMアプリで文字サイズを最大にして読んでいます。電子書籍ねえ、慣れませんねぇ。 「化…
今回の成田作品ワンドロ、世界の中心、針山さんは短編集だ。 短編集は、読みやすい。良いですね。 そんなわけで今日はその短編集の中から1巻1つずつ、俺の好きな物を選んでいこうと思います。本当にまっさらな気分で読みたいという方は、ネタバレ注意です。作品のオチとかには触れないつもりですけれどもね。 としれじぇ 37564人目の悲劇 なよ竹の姫君は伝奇パンダの夢を見るか そのほか としれじぇ 世界の中心、針山さん【電子書籍】[ 成田 良悟 ]価格: 715 円楽天で詳細を見る 1巻に収録。ジャンル、「都市伝説」。 都市伝説、ベッドの下の斧男。部屋に潜む殺人鬼。気づいた少女はなんとか少年と一緒に部屋から出…
ステルス交境曲 1【電子書籍】[ 成田良悟 ]価格: 418 円楽天で詳細を見る ……俺は好きですよ。 という事で今月のワンドロはステルス交境曲です。 この作品について語るのはやや難しいというか、少しばかりデリケートな問題がある作品でしてね……。週刊少年ジャンプで成田良悟先生が原作を務め、天野洋一先生が作画で連載をしていた作品なのですが……。……まぁ、早い話、打ち切りになってしまったのです。 これについては単行本の話の間に含まれる単話解説であったり、あるいはキャラクター紹介のページだったりに「もう少し続けばこうなる予定だった」、「こうなる案もあったが編集会議で変更になった」、等細かに書かれてい…
俺は今回ヴぁんぷ!の5巻について書きます。 ヴぁんぷ!V【電子書籍】[ 成田 良悟 ]価格: 693 円楽天で詳細を見る 5巻で新しく登場した人物たちにチラっと触れてから、巻全体でどういう話なのか、という話をしましょう。 5巻は登場人物たちもみんな楽しいし、何より展開としての「一区切り・新たな始まり」感が特に良いんですよね……。初版……2010年10月10日か……我々は13年待っているし、多分もうちょっと待つだろう。 成田先生も「デュラの新刊はまだか」「Baccano!はまだか」と言われる度に説明しておられますが、ああいう「出版」は成田先生だけでどうこう出来るものではなく、お身体の具合もあられ…
al.dmm.com 今回は、成田良悟・藤田かくじの作品『バッカーノ!〜from the 1700s〜』について紹介したいと思います。 この作品は、『バッカーノ!』シリーズの原点となる1705年のイタリアを舞台にした物語で、連続殺人事件と錬金術の秘密に巻き込まれた4人の少年少女の冒険を描いています。 この作品は、以下の理由で読むべきだと思います。 仮面職人の正体と動機が気になる この作品の舞台となるロットヴァレンティーノでは、純白の仮面を被った連続殺人犯「仮面職人」が暗躍しています。 仮面職人は、被害者にも同じ仮面を被せ、その目撃者は次の被害者になるという恐ろしい手口で、街中を恐怖に陥れていま…
ワンドロ準備用のメモですよ。死蔵するのも勿体ないしこれも公開しておこう。 といっても本当に公開することを考えず書いたメモなのであんまりおもしろくないと思います。あと「虫籠の錠前」を見ながら書いたメモなので「虫籠の錠前」を見たことがない人にはちんぷんかんぷんだと思います。 そしてなによりもネタバレ注意です。うぇい。 以下メモ帳からコピペ。 1話! 被験体……バグね。割と小さい子ばかりか。 最高傑作がなんだって?ナンバー……まぁそのうちわかるか。 破壊から8年。治安が死んでる!現代Fではよくある事。 極道族(ホモ・ゴクドゥス)の匂いがしますわね……。 ナナミさんね。偽造パスポート? サッカーボール…
#成田作品ワンドロが今年の1月に始まり、今回で8回目。いよいよ2/3を過ぎたところである。 今のところは皆勤賞で参加させていただいており、いやいや俺なんぞはお題の作品の好きな部分やキャラについてああだこうだと言えば良いだけなので気楽なもんですよ主催のリンダさんマジで感謝という感じなんですけれども、ここに来て「虫籠の錠前」だ。 …………未把握! 2019年……ちょっとバタバタしていた時期だし、WOWOW入ってねえしで完全に未把握の作品である。ザックリ能力バトルモノの実写ドラマというのは知っていますが、そこまでですね。 能力バトルモノの実写ドラマ……SPECは本当にチラッと見たが、そのくらいだ。あ…