この日のサウナは所沢の「湯楽の里」。 こんなブログをやっているので、ネタ作りに毎回新規のサウナを開拓するのが理想だが、あらかた都内とその周辺のサウナ施設を回り尽くしてしまった今、正直な話、新規開拓は疲れる・・。 そんな時に何も考えずに、ただただ本来の目的のサウナとお風呂を愉しむ為にふらりと忘れた頃に訪れるゆるローテーションサウナの一つである。 一度だけ利用したことのある2階の岩盤浴(脱衣所から階段を上がる)の手前に新しくお休み処が作られていた。 こんな感じの。漫画は約千冊。サウナ誌含むオシャレな雑誌類も。手前のイスはレバーで横に倒せる。 ちなみにここの岩盤浴は一部屋だけでいまいち。同じく過去に…