手を描いてみよう系に良く出てくる比率を使って手を描いてみます。 実は比率を使って手を描いてみたことが一度も無かったので、本当にバランスの良い手が描けるのか検証してみたいと思います。 指と甲は1:1 人差し指と薬指は同じ長さ 第2関節は指全体の3分の1 第1関節は指全体の4分の1 爪は第1関節の2分の1 今回使うのはこの比率です。では定規を準備していざ! 1.指と甲は1:1 中指が基準ですね。この時点で本当にうまくいくのか不安です。 2.人差し指と薬指は同じ長さ(小指は?) 人差し指と薬指は中指より低くして、同じ長さにしました。ここで「あれ、小指は?」となりましたが、適当に中指の半分より上にしま…