その頃、盲腸から拗らせしばらくお休みしていた僕は。。お前は大学へ行け!、と言われ、少しだけその気になっていました。。国際会議で2、3回発表してこい、とも。。 とりあえず、大学院大学の情報をあたりましたが、機械工学ご出身ではちょっと、と言われてしまい。。頼れるのはやはり母校で、電気工学の演算工学にご縁がありました。。。 研究室に行くと、やはり機械との違いを最初に感じ、1人1台のワークステーションとパソコンです。。キーボードを打つ速さは負けませんでしたが、制御工学の様な統一的な理論はなく、ITは自由すぎて。。 学生時代、手続き型言語は Fortran から BASIC, C, Z80アセンブラ、そ…