指示待ち人間、という表現があります。 自分で自発的には動かず、または動けず、指示がなければボーッとしているような人間でしょうか。 もちろん、よい表現ではありません。 ですが、我が身を振り返ると、自分は指示待ち人間の類だろうな、と思います。 指示待ち、にもレベルと言うか度合いがあると思っておりまして、例えば、毎日ルーティンのわかりきった作業であっても、指示がないと動けず、本当に何もせずに座っている、という度合いから、指示の範囲の中ではそれなりに考えて動くことが出来るタイプなどあると思います。 自分ががそういうタイプだからか、僕は指示待ち人間にさほど否定的な感情は持っていないつもりですが、確かに、…