Hatena Blog Tags

指示標識

(一般)
しじひょうしき

指示標識は道路標識の一種。
特定の交通方法ができることや、道路交通法上決められた場所などを指示する標識で、公安委員会によって、設置される。
以下の12種類がある。

  1. 並進可
  2. 軌道敷内通行可
  3. 駐車可
  4. 停車可
  5. 優先道路
  6. 中央線
  7. 停止線
  8. 横断歩道
  9. 自転車横断帯
  10. 横断歩道、自転車横断帯
  11. 安全地帯
  12. 規制予告
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。