梅雨シーズンを前にアルミサッシの溝を掃除しました。 少し前に劣化して破損した謎の樹脂部品がどうしても気になります。裏の爪も折れて乗っかってるだけでガバガバっす。 なんていう部品? 気になって調べたら、排水のための構造なんですね。大変勉強になりました。 ■豆知識-553■ 窓の下のレールの構造 | 株式会社建築システム 穴開いているからといって完全に蓋しちゃうと却って水が抜けなくて困ることは分かったのですが、このキャップが無いと虫が入って来そうな予感がしましたので、キャップ単体で購入できないか調べてみました。 Amazonだと10個入りです。 ハイロジック ASP535A 排水キャップ 10個入…