11月9日 「いい空気」という意味らしい。
1987年に(社)日本電機工業会の換気扇専門委員会によって「換気について正しい知識をお知らせしていこう」という趣旨から、「換気の日」が制定された。
11/9【いい(11)く(9)うき】で換気の日。北の地の建屋は徹底した寒冷地仕様で密閉度が高いです。ので、印象なのですが内地に比べて住宅などで換気口が多い印象。それでもマンションとかでの開閉時重いんですよ窓やドア。外と中で気圧が結構違うので、台風・大雪の時とか開け閉めちょとコワイ…