Hatena Blog Tags

援竜

(一般)
えんりゅう

株式会社テムザック(北九州市)が開発した大型レスキューロボット「T-52 援竜」。

  • コンセプト:救援のための”道をつくる”レスキューロボット
  • 特徴:6メートルの腕を2本持つ、世界最大級のレスキューロボット
    1. 2本の腕を有する上半身などの制御は、本格的な力を出せるよう油圧駆動を採用。
    2. 危険で力の必要な作業を代行できるよう、全高約3.45メートル、全幅約2.4メートル(左右腕部全開長約10メートル)、重量約5トンの世界最大級のロボット。
    3. 頭部カメラ部2ヶ所、胴部1ヶ所、腕部分7ヶ所、手部1ヶ所の関節を持ち、人間の腕と同じ程度の動作ができる。
    4. 状況に応じ選択可能な世界初の乗用操作+遠隔操作両用機能。
    5. 頭部、腕部、胴部の前後左右に計7つのカメラを搭載。操縦席、または遠隔操作装置からモニターできる。
    6. 運転席前方にブームがないため視野が広く、直前の作業性が良好。
    7. 上半身の制御、走行部等、各稼動部の動力源はディーゼルエンジンを搭載し、発電も行うため燃料がなくなるまで稼動可能。
    8. 屋外での作業が可能な全天候性。

価格は約6,000万円とのこと。
後には「T-53 援竜」も造られている。

マニピュレーターを有する両腕を備えた乗り物としては、1960年前後にアメリカのジャレド・インダストリーズがビートルというエンジン修理用ロボットを開発している。
本物の『メタルギア』? 冷戦中に建造された耐放射線ロボ : Kotaku JAPAN

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る