正式名称は”NHK放送博物館”
NHK放送博物館は、1956年に、世界最初の放送専門のミュージアムとして、“放送のふるさと”愛宕山に開館しました。日本の放送が始まってから約80年、放送は、ラジオからテレビへ、さらに衛星放送、ハイビジョン、デジタル放送へと大きく進歩・発展してきました。放送博物館では、こうした放送の歴史に関するさまざまな実物展示をはじめ、だれもが自由に利用できる「番組公開ライブラリー」や「図書・資料ライブラリー」なども公開しています。
展示会はもう終わっているけど、当ブログではまだ終わらない。NHKのホームページには、 今週火曜日、最終話を迎えたドラマ10「正直不動産2」。これまでの数えきれないほどたくさんの応援、心よりありがとうございました。今週末、最後に渋谷で「ミニPR体験会」を開催します!「正直不動産展~さいちんと待ち合わせ~」(放送博物館)もFINAL!ご来場を心よりお待ちしています!【スケジュール(開催済み)】12/9(土)・10(日):NHK横浜放送局1/20(土)・21(日):NHK奈良放送局1/27(土):NHK千葉放送局2/3(土)・4(日):NHK仙台放送局2/17(土)・18(日):NHKさいたま放送局…