政治改革でカネがかからない小選挙区制度(衆議院の場合)になったし、公費で秘書を3人まで雇うことができるようになった。政党助成金も(税金から)出せるようになった。あるベテラン議員が、「小選挙区制導入以降、確かにカネはかからなくなった。それまでは5当4落といって、5億円使えば当選するが、4億円では落選すると言われていたのが、2~3億円で済む」とTV番組で話していた。 それなのに、なぜ裏金まで作らないといけないのか?元議員が「秘書の人件費に充てた・・・」と過去を振り返った記事があった。 自民安倍派元議員「キックバック分は秘書の給与に充てた」「裏金はみんな分かっている」(産経新聞) - Yahoo!ニ…