Excelは、あらかじめ数式を入力しておくことで、瞬時に計算をしてくれる便利なアプリである。数式は計算結果を表示させたいセルに「=」からはじまる計算式を入力するだけというとても簡単な方法だ。 しかし、計算させる表が大きくなり、設定しておく計算式も数が多くなってきたり、関数などを駆使して複雑な計算を行わせようとすると式が長くなったりする。 そのセルにどのような式が設定されているかは、セルをアクティブにして、入力モード(セルのなかにカーソルが点滅している状態)にすると計算結果にかわって計算式が表示される。 しかし、式が長いような場合には改行されて表示されたり、画面からはみ出して表示されたりと使い勝…