はてなブログ トップ
新寶島
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
新寶島
(マンガ)
【しんたからじま】
『
新寶島
』とは、『
新寳島
』が再版されたときの奥付の表記である。
表紙の表記は
新寳島
の侭。中野晴行『酒井七馬伝』の7p、127pを参照されたし
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
14
ブックマーク
伊藤 剛 on Twitter: "歴史修正主義って言い方が、なんかひっかかるのは、いったん「歴史」と認定されたものに対しては修正はまかりならん、というニュアンスがどうしてもあるからなんだろうな。それこそ「手塚治虫『新寶島』が戦後ストーリーマンガの起源」という歴史を修正するな、みたいな。"
twitter.com
8
ブックマーク
完全復刻版『新寶島』と『PLUTO』07:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
blogs.itmedia.co.jp
7
ブックマーク
完全復刻版 新寶島
手塚治虫・画、酒井七馬・構成の「新寳島」は、1947 年に発表され、40万部も売れたといわれる当時の大ヒット作品です。 戦後漫画のスタートとして漫画史上に大きく位置付けられています。また、今日の漫画の隆盛を担ってきた若い作家たちに大きな影響を与えたことでも知られた作品です。しかし、長い間復刻がされず幻の...
shogakukan-cr.jp