Hatena Blog Tags

施設設置負担金

(一般)
しせつせっちふたんきん

電話回線を利用したい人が回線利用契約(加入電話契約)のタイミングでNTTに支払う料金のひとつ。*1
ただし、新規回線利用の際でも、譲渡された電話加入権があれば、施設設置負担金は支払わない。
平成17年3月より、72,000円から36,000円[税込37,800円]に変更された。*2

なお、施設設置負担金を支払って電話加入権を購入するという文言は公式文書には見られない。
回線申し込み・休止・移転・譲渡などの制度からすると、『電話加入権』=『回線利用権』としたほうがわかりやすいか?

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。