もうひとつのヴェネツィア 日本のヴェネツィアといえば伊根の舟屋が有名であるが、隣の舞鶴市にも存在する。 静かな運河の両脇に住宅と漁船が並ぶ。 吉原という地区にあり、吉原入江と呼ばれている場所だが、正式名称ではなく俗称がそのまま使われることになった。 ギリギリの水位に並ぶ住宅。 聞くところによると京都の近代漁業発祥の地ということらしく、現在の中心産業も漁業となっている。 目と鼻の先は日本海。 特にこの水無月橋から見える風景は外国の雑誌にも取り上げられたということで非常に人気のある場所だ。 個人的には伊根の舟屋よりもグッときた。 あちらさんの方が伝統的建築物で趣はあるのだが、このなんとも言えない生…