Hatena Blog Tags

日本電気精器

(社会)
にほんでんきせいき

日本電気精器株式会社。かつて存在していた、電気機械器具メーカー。

沿革

  • 1914年 東京市浅草区玉姫町で、電気機械器具を製造する小穴製作所として創業。
  • 1945年 社名を日本電気精器株式会社と改称。
  • 1983年 小型無停電電源装置を開発。
  • 1991年 株式を店頭公開。
  • 1995年 東京証券取引所2部上場。新潟証券取引所上場。
  • 1996年 東京証券取引所1部指定替え。
  • 1998年 非接触型ICカード用のリーダライタを開発。
  • 1999年 ネミック・ラムダ株式会社と合併し、デンセイ・ラムダ株式会社として発足。大阪証券取引所1部上場。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。