1月2日、羽田発 伊丹行きの飛行機に搭乗の列に並んでいたところ、 例の火災事故発生。 全滑走路閉鎖、全国内線欠航…ということでもう一泊して東京で遊べることになりました。 翌日、またまた上野へ。 私には行きたい所がありました。 目次: 上野界隈は近代日本の黎明期の勢いを想像できて楽しい所 旧帝国図書館、現・国立国会図書館 国際こども図書館 国立博物館 黒田記念館は私にとって意味のある訪問でした 黒田記念館、建物は1928年(昭和3年)竣工 玄関 階段 資料室 黒田子爵記念室 気になるミントグリーンの扉 道路を渡れば、旧東京音楽学校奏楽堂 上野界隈は近代日本の黎明期の勢いを想像できて楽しい所 個人…