岐阜県大垣市にある「旧揖斐川橋梁」に行ってきました。 揖斐川に架かる橋で、国の重要文化財にも指定されてます。 ※2020年12月に撮影したので現況と違います 橋は現在、工事中です。 旧揖斐川橋梁では、平成28年度から令和3年度にかけて、橋の塗装を塗り直す工事が行われています。 残すはあと1連。 東側はまだクリーム色。 個人的にはこの経年劣化した方が好みですが、橋の安全を守るためには塗装工事は大切。 このクリーム色も元の色ではなく、昭和44年から56年にかけて塗り直された色。 供用の開始は明治20年。 国内で最初に完成した幹線鉄道である東海道線開通時の施設のうち、130年以上たった今でも同じ場所…