大阪府茨木市宿久庄七丁目にある私立の中学校・高等学校。男女共学の併設型中高一貫校。
設置者は学校法人早稲田大阪学園。
早稲田大学への推薦枠は40名程度。
通信制・単位制の向陽台高等学校が同じ敷地内にある。
沿革
- 1962年 - 日本紡績協会が大阪府茨木市宿久庄(現在地)に大阪繊維工業高等学校(全日制)を設立
- 1964年 - 普通科設置。同校内に向陽台高等学校(広域通信制)を併設
- 1974年 - 大阪繊維工業高等学校を摂陵高等学校(全日制普通科)に改称
- 1985年 - 摂陵中学校を併設
- 2009年 - 早稲田大学の系属校となり、校名を摂陵中学校・高等学校から早稲田摂陵中学校・高等学校に改称。同時に向陽台高等学校の吹奏楽コースを、早稲田摂陵高等学校の普通科吹奏楽コースに移管
- 2010年 - 早稲田摂陵中学校・高等学校を完全共学化(吹奏楽コースは女子のみ)
- 2012年 - 法人名を大阪繊維学園から早稲田大阪学園へと改称