△2二銀と引かれた局面。 01-△2二銀まで 端を突き捨てる。 02-▲1五歩まで 香車を吊り上げる。 03-▲1二歩まで 筋違い角を打つ。 04-▲5六角まで 後手も角を打って、この角を消しにかかる手に対してどうするか。 05-△7四角まで 前に出て躱す。後手が馬を作るのは構わない。 06-▲3四角まで 後手が馬を作ったら、気にせず飛車先を突く。 07-▲2四歩まで 後手が角取りに歩を打って来たらどうするか。 08-△3三歩まで 角は捨てて成り込む。 09-▲2三歩成まで 角金交換の後、送りの手筋。 10-▲4二金まで 戻って、▲2四歩に対して△3三歩に代えて馬を引き付ける手はどうか。 20…